「ISIT祭り展示ブース徹底ガイド!各社展示の見どころ全解説」 – 公益財団法人 九州先端科学技術研究所

「ISIT祭り展示ブース徹底ガイド!各社展示の見どころ全解説」

【ISIT祭り in SRP 】に参加する予定の皆さん!展示ブースで何を見て、どこに立ち寄るべきか、しっかりとチェックしておきたいですよね?この記事を読めば、各ブースの見どころや注目ポイントがバッチリわかります!最先端の技術や未来を切り開くソリューションが勢揃いするこの展示会、各企業が提供する革新的なプロダクトや技術を余すことなくご紹介します。準備万端で当日に臨みたい方は、ぜひこの記事で展示会の全貌を掴んでください!


DXブース

1. ビットスター株式会社

見どころ:防災ソリューション「ツナガル+」
ビットスターは、地域密着型のITトータルソリューションを提供する会社です。特に注目なのが、災害時に市民を守る「ツナガル+」。熊本地震の経験を元に開発されたこのアプリは、避難所の情報をリアルタイムで表示し、支援物資の管理や避難所内での情報共有が簡単に行えます。防災に関心のある方は必見です!


2. エコー電子工業株式会社

見どころ:BIツールによる業務効率化
「人とみどりとソリューション」を企業理念に掲げるエコー電子工業。今回展示するのは、誰でも簡単にデータ分析ができるBIツール。集計や分析業務を自動化し、組織全体のデータ活用を促進します。あらゆる業界で活用できるこのツールを、実際に触れてみてください!


3. 株式会社モビテック

見どころ:3Dデータ活用によるものづくりの効率化
40年の歴史を持つモビテックは、3Dデータを駆使した製造業向けの革新的なソリューションを提案。3DCAD導入や自動化プロセスで、設計や製造の効率を飛躍的に向上させます。実業務での3D活用の実例も紹介されるので、製造業に関わる方にとっては見逃せないブースです!


4. 株式会社ティーネットジャパン

見どころ:少量多品種対応のAI外観検査ソリューション
製造・物流業界のDXを支えるティーネットジャパンが提案するのは、AIを活用した外観検査システムです。AIが製品の外観を正確かつ効率的にチェックし、少量生産にも柔軟に対応可能。この技術を導入すれば、検査の精度と効率が大幅に向上します。


5. 特定非営利活動法人QUEST

見どころ:DX推進とETロボコン2024の紹介
QUESTは、DXやAIの技術力向上を目指して産学共同で技術交流を行うNPOです。今回の展示では、ETロボコン2024の最新技術や教育プログラムも紹介されます。未来の技術者育成に貢献するQUESTの活動を知りたい方におすすめです。


6. 株式会社ミックウェア

見どころ:タクシー向けDXソリューション
ミックウェアは、タクシー業界向けのDXソリューションを提供しています。リアルタイムの配車や顧客履歴管理をAIで効率化し、安全で便利な移動体験を実現。タクシー事業におけるDXに関心がある方には、ぜひ体験していただきたいブースです。


7. 学校法人コア学園 唐津ビジネスカレッジ

見どころ:教育×DXの最先端
唐津ビジネスカレッジは、IT技術者を目指す学生を育成する専門学校です。展示では、教育現場でのDX活用事例を紹介し、電子スタンプラリーを用いたデジタル教育システムを体験できます。教育関係者必見のブースです。


8. ETロボコン2024(特定非営利活動法人QUEST)

見どころ:ETロボコンの魅力を体感!
ロボット開発技術の向上を目指すETロボコン2024の展示では、実際に使われるロボットのデモンストレーションが行われます。技術者育成の場としても注目されているこの大会の魅力を、ぜひ現地で体感してみてください!


9. 株式会社BlurPort

見どころ:マニュアル作成ツール「iTutor」
マニュアル作成が簡単にできる「iTutor」は、業務の標準化と効率化に貢献します。操作はシンプルで、誰でもすぐに使いこなせる点が魅力。複雑な手順書作成に悩んでいる方に最適なソリューションです。


10. ウィットシステムズ株式会社

見どころ:スマート巡回点検システム
公共インフラの設備監視を行うウィットシステムズが展示するのは、IoTを活用した「スマート巡回点検システム」。現場作業の効率を劇的に向上させるこのシステムは、電子帳票との連携で業務のデジタル化を推進します。


11. コスミックビジネス株式会社

見どころ:DX化を推進するマッチングプラットフォーム
福岡を拠点にシステム開発を行うコスミックビジネスが紹介するのは、新しい業務マッチングプラットフォーム。業種に合わせた柔軟なカスタマイズが可能で、様々なビジネスシーンに対応します。DXを推進したい企業にはぴったりのソリューションです。


12. TOPPAN株式会社

見どころ:点検業務改善サービス「e-Platch」
TOPPANの「e-Platch」は、計測データを無線で収集し、点検業務の効率化を支援します。工場や設備管理に欠かせないこのシステムは、メッシュネットワークを活用した強力な通信インフラが特徴です。


13. 株式会社EBILAB

見どころ:「TOUCH POINT BI」経営支援ツール
150年の歴史を持つゑびやが展開する「TOUCH POINT BI」は、サービス業向けの経営支援ツール。飲食業や小売業に特化したこのツールは、業務の自動化と効率化を実現します。経営者必見のソリューションです。


14. 有限会社アイ・ティ・ファクトリー

見どころ:工場稼働分析装置「POP-KC」
工場の稼働状況をリアルタイムで可視化する「POP-KC」。製造現場の稼働データを自動収集し、稼働時間や生産数量を正確に把握できます。生産管理の最適化を目指す工場関係者は、ぜひ足を運んでください!


15. My-IoTコンソーシアム

見どころ:「My-IoTプラットフォーム」の紹介
中小企業向けのIoTプラットフォーム「My-IoTプラットフォーム」を展示。参加者は、IoT導入の実例や、課題解決に役立つアドバイスを得ることができます。IoT技術の導入を検討している企業にとっては必見です。


16. 株式会社アカサカテック

見どころ:積載量計測システム「LiS㎥」
GPS技術のパイオニアであるアカサカテックは、積載量計測システム「LiS㎥」を展示。LiDAR技術を活用して船舶の積載量を正確に計測するシステムで、輸送業界に革新をもたらします。


17. 株式会社ソラコム

見どころ:IoTプラットフォーム「SORACOM」
ソラコムの「SORACOM」は、IoTシステムを簡単に実装できるワンストッププラットフォーム。通信サービスからデバイス管理まで一括で提供し、IoT導入をスムーズにします。IoTプロジェクトを検討中の企業におすすめです。


18. センチュリー・システムズ株式会社

見どころ:IoTゲートウェイシステム
センチュリー・システムズは、堅牢なIoTゲートウェイシステムを提供。屋外でも耐久性が高く、長期的な利用に適しています。インフラや通信システムを導入・管理する企業にはぴったりのソリューションです。


19. 株式会社システムフォレスト

見どころ:遠隔接続システム「FALCONNECT」
システムフォレストの「FALCONNECT」は、セキュリティを確保した遠隔接続システム。専門知識不要で簡単に構築できるため、遠隔地の業務管理や設備監視に役立ちます。


20. メカトラックス株式会社

見どころ:屋外ネット接続キット「Pi-field Mini」
メカトラックスが展示する「Pi-field Mini」は、屋外でネット接続可能なコンパクトなラズベリーパイ稼動キット。リチウムイオン電池と太陽光パネルを組み合わせ、環境に優しい技術を提供します。


21. 株式会社エフェクト

見どころ:工場・店舗のDX支援サービス
エフェクトは、センサー技術やIoTを活用した工場や店舗のDX支援を行います。短期間で導入可能なシステムにより、デジタル化への第一歩を踏み出したい企業に最適です。


22. 日本ソフト技研株式会社

見どころ:LINEを使った顧客コミュニケーションツール
日本ソフト技研が提供する「LINEアグリコネクト」は、企業と顧客をシームレスに結びつけるツール。注文や問い合わせを簡単に行え、業務効率が向上します。


23. iHub Base

見どころ:スマートシティ向けFIWARE技術
FIWAREの日本初の認定iHubであるiHub Baseは、スマートシティ実現に向けた取り組みを紹介。国際的なプロジェクトに参加したい企業や自治体にとって、非常に有益な情報を提供します。


 

半導体ブース

1. 株式会社コベルコ科研

見どころ:半導体プロセスの課題解決サポート
コベルコ科研は、神戸製鋼グループとして、半導体製造のさまざまなプロセスを解析・サポートする会社です。成膜やエッチング、洗浄など、半導体製造に欠かせない工程を深く理解し、最適なソリューションを提案します。半導体プロセスの改善に関心のある技術者にぴったりのブースです。


2. ブルカージャパン株式会社

見どころ:ナノスケールでの材料表面解析技術
ブルカージャパンは、ナノテクノロジーに特化した解析装置を展示。原子間力顕微鏡(AFM)や白色光干渉型顕微鏡による高精度の表面形状観察や測定が可能です。微細な機械特性や粗さを計測できる技術は、最先端の研究開発に欠かせません。研究機関や企業の開発担当者には必見です。


3. 株式会社Doi Laboratory

見どころ:超精密加工技術の展示
Doi Laboratoryは、超精密加工技術を活用した半導体製造装置を紹介。特にCMP(化学機械研磨)やMEMS関連の技術に強みを持ち、先端デバイスに適した製造プロセスを提供します。精密加工に興味のある方には、魅力的な技術展示が待っています。


4. EUVフォトン株式会社

見どころ:EUVリソグラフィーの最前線
EUVフォトンは、日本唯一のEUV光照射技術を提供する企業です。半導体業界で次世代の技術として注目されるEUVリソグラフィーを通じて、7nm以下の微細プロセスに対応する最先端の技術を紹介します。半導体製造技術の未来に興味がある方は必見です。


生成AIブース

1. 株式会社ミラリンク

見どころ:製造業のDXを支える生成AI技術
ミラリンクは、BtoBマッチングプラットフォーム「めたまっち」を提供し、製造業のデジタル化を推進しています。生成AIを活用した設計支援システムも展示され、設計ミスの防止や効率化を支援します。製造現場での生成AIの活用に興味のある方は必見です。


2. 株式会社ウェーブフロント

見どころ:保全知見システム「MAKNOSE」
ウェーブフロントが展示するのは、ChatGPTとRAG技術を用いた設備管理支援システム「MAKNOSE」。設備のトラブル時に、関連情報をAIが即座に提供してくれます。製造業やインフラ業界での効率化に役立つこのシステムの使い勝手を実際に試してみましょう。


3. CDLE福岡

見どころ:地域密着型のAIコミュニティの紹介
CDLE福岡は、ディープラーニングを通じた地域のデジタルトランスフォーメーションを推進するコミュニティです。福岡を拠点に、AIの活用を促進し、地域発展に寄与する活動を行っています。地域密着のAI活用に興味がある方にぜひ訪れていただきたいブースです。


4. 株式会社Fusic

見どころ:生成AIプロダクト「Gennie」
Fusicの「Gennie」は、生成AIを用いて製造業のデータ管理を効率化するツール。生成AIの実際の導入事例を学べるとともに、製造現場での活用法について具体的なアドバイスを得られます。AIを業務に活かしたい企業には必見です。


5. 株式会社神戸デジタル・ラボ

見どころ:AIカメラシステム「KDLCam」
神戸デジタル・ラボの「KDLCam」は、AIを活用して、カメラ映像から異常を検知するシステム。侵入者や異物をリアルタイムで監視し、業務効率を大幅に向上させます。セキュリティや工場管理のDXに関心がある方は、ぜひ体験してみてください。


産学官連携による研究開発ブース

1. 九州先端科学技術研究所(ISIT)

見どころ:「分析NEXT」プロジェクト紹介
ISITは、産学官連携による技術開発を進め、地域企業の技術力向上を支援しています。特に「分析NEXT」プロジェクトでは、企業の技術課題解決をサポートする一気通貫のサービスを提供。九州地域における研究開発に関心がある企業にとって、有益な情報が得られます。


2. 国立大学法人九州大学 超顕微解析研究センター

見どころ:最先端電子顕微鏡技術の紹介
九州大学の超顕微解析研究センターは、物質の微細構造を解析するための最先端顕微鏡技術を紹介します。電子顕微鏡を活用した産学連携事業や共同研究の事例を学べるチャンスです。研究開発に携わる方は、最先端の技術を体験してみてください。


脱炭素関連事業ブース

1. 株式会社ユレタリング

見どころ:「次世代型エコBOXHOUSE」
ユレタリングが展示するのは、CO2排出ゼロを目指す「次世代型エコBOXHOUSE」。エアコンを使わずに快適な住環境を提供するこの住宅は、カーボンニュートラル実現の一歩です。持続可能な住宅技術に興味がある方は、ぜひご覧ください。


2. 株式会社オーイーシー

見どころ:CO2排出量管理クラウドサービス「カーボンノート」
オーイーシーは、中小企業向けにCO2排出量を見える化するクラウドサービス「カーボンノート」を展示。サプライチェーン全体での排出量管理を支援し、持続可能な経営をサポートします。環境対策に取り組む企業に最適なツールです。


3. 合同会社MONCs

見どころ:CO2排出量算定システム「cZERo」
MONCsの「cZERo」は、Scope1〜3の排出量を見える化するクラウドサービス。企業がCO2削減を進めるための実用的なツールで、環境に配慮したビジネス運営を支援します。脱炭素化に関心のある方は要チェックです。


4. 株式会社協栄エレクトロニクス

見どころ:IoT対応の遠隔監視システム
協栄エレクトロニクスは、Wi-Fi対応の遠隔監視システムを展示。業界標準のZabbixに対応したこのシステムは、ECOに貢献しながら、設備の稼働状況を効率的に管理します。脱炭素に向けたIoT技術の活用を検討している企業には必見です。


5. 日本乾溜工業株式会社

見どころ:循環型舗装材「かぐやロード」
日本乾溜工業は、セメントを使わずに竹繊維を活用した自然素材100%の「かぐやロード」を展示。雑草防止と環境保全に優れたこの舗装材は、持続可能な社会の実現に貢献します。環境保護に関心のある方にぜひ見ていただきたい製品です。


みなさまのご来場をお待ちしております。