情報収集・提供事業(市民特別講演会) – 公益財団法人 九州先端科学技術研究所

情報収集・提供事業(市民特別講演会)

2018.11.9 開催:平成30年度ISIT市民特別講演会

■テーマ
「子どもたちを不審者から守ろう!」 ~人とIoTとで安全安心な通学を~

■日時
平成30(2018)年11月9日(金) 10:00~12:30

■会場
福岡SRPセンタービル 2F 視聴覚研修室
福岡市早良区百道浜2-1-22

■開催趣旨
あとを絶たない幼児・児童の連れ去り事件を未然に防ぐことはできないものでしょうか。
ISITが取り組んでいるIoTやビッグデータ・オープンデータの紹介も含む形で、「幼児・児童の防犯」をテーマに地域防犯、青少年育成、子育てに係る数多くの講演経験をお持ちの講師や現在、福岡市内で専用端末を利用し、児童の安全のサポートを実施中の企業及び「大切な人」の見守りサービスに関する実証実験を行っている企業に事例をご紹介いただき、地域社会に役立てる市民講演会を開催します。

■プログラム
10:00- 開会のご挨拶
公益財団法人九州先端科学技術研究所 研究所長 山田 淳

10:05 – 【講  演】 子どもたちを守るために、今何を
講師 福岡県安全安心まちづくりアドバイザー 金子 昌隆 氏

11:00 – 【事例紹介】「学校と家庭とIoT~“ツイタもん”でむすぶ地域見守り」
講師 株式会社シティアスコム 営業本部営業企画部 地域共生推進室 實藤 謡子 氏

11:25 – 【事例紹介】「地域とともにつくる新しい見守りサービス『Qottaby(キューオッタバイ)』」
講師 九州電力株式会社 コーポレート戦略部門 インキュベーションラボ 山根 一高 氏

11:50 – 質疑応答

12:00 – 【ISIT活動紹介】 「交通事故のホットスポットはどこだ!?」
ISIT オープンイノベーション・ラボ 東 富彦 イノベーションアーキテクト

12:15 – 事例紹介のデモ機(研修室2)及び1階展示施設(SRP-OIL)見学

■内容
【講演】
地域防犯や青少年健全育成などの分野で豊富な経験をお持ちで、福岡県安全安心まちづくりアドバイザーの金子昌隆氏が、子どもの安全安心確保のために地域で取り組めることをテーマに、来場者も巻き込んでの実演を交えた講演を行い、共通認識を深めました。
【事例紹介】
新技術の活用事例として、株式会社シティアスコムから福岡市内の多くの地域で普及しているICタグと防犯カメラを活用した学校防犯システムについて紹介しました。
【事例紹介】
九州電力株式会社からは現在実証実験中の端末と基地局による見守りプランについて、紹介しました。

■ISIT活動紹介、事例紹介デモ機
県警の数万件にのぼる交通事故オープンデータを分析し、地図上に落とし込むことで交通事故のホットスポットを明確に示し、対策を講じていくという、データ活用の手法について実例を示しながら報告しました。
デモ機に触れながら質疑を行いました。

■主催等
主催:公益財団法人九州先端科学技術研究所(ISIT)
協力:九州電力株式会社、株式会社シティアスコム
後援:福岡市、福岡市教育委員会

■参加者
33名