2009.2.12 開催:第30回ISIT技術セミナー
■テーマ
「技術者・経営者のための知的財産法入門」
■日時
平成21(2009)年2月12日(木) 15:30~17:30
■会場
福岡SRPセンタービル 2階 視聴覚研修室
福岡市早良区百道浜2-1-22
■講師
羽立 幸司 氏
知的財産綜合事務所 NEXPAT 代表弁理士
■内容
日本経済が新たな成長を遂げるためには、新産業の礎となる知的財産の創造とともにその保護・活用が必要とされています。また、波及効果の大きいナノテクなどの先端技術に関しては、応用分野まで透視した高度な権利化戦略が必要になってきている今、情報技術、ナノテク産業の技術者にも知的財産法に関する基本的知識が要求されています。
他方、企業再編、経済のグローバル化に伴う研究開発力の取得を目的とした M & A の増加は、企業経営における知的財産権戦略の重要性を高めています。
今回の技術セミナーはこのような経済社会の進展を背景として、知的財産に関し、技術者・経営者向けの入門知識について解説いたしました。
■講師プロフィール
昭和63年 筑紫丘高校卒
平成5年 東北大学理学部物理学科卒
平成8年 弁理士試験合格
平成15年 はだて特許事務所開設(福岡)
平成18年 知的財産綜合事務所 NEXPAT (改称)
■主催
(財)九州先端科学技術研究所(九州先端研 ISIT)
■後援
福岡市
■参加者
33名