交流・協力事業 – 公益財団法人 九州先端科学技術研究所

交流・協力事業

2011.10.14 開催:第9回カーエレクトロニクス研究会

■テーマ
『カーエレクトロニクス技術の他産業分野への拡がり』
近年、自動車のエレクトロニクス化が進んでいます。本研究会ではカーエレクトロニクスを取り巻く国際環境と、自動車を含む様々な産業分野で自動車と同じモデルベース開発手法を用いる事例などについて発表いただきます。

■日時
平成23(2011)年10月14日(金)10:30~17:20

■会場
福岡SRPセンタービル
福岡市早良区百道浜2-1-22

■プログラム
10:30-10:40 挨拶&開催趣旨説明 村上 和彰(ISIT 副所長)
10:40-11:35 【基調講演】『国際標準化における競争と協調 - 欧州における車載ソフトウェアの開発と標準化の事例 -』 徳田 昭雄(立命館大学)
11:35-12:30 【招待講演】『 ISO 26262が規定する技術要求事項』 水口 大地(産業技術総合研究所)
12:30-13:30 <昼食休憩 1時間>
13:30-14:25 【招待講演】『MATLABとC言語ベース高位合成の連携によるハードウエア設計事例』 斎藤 睦巳(富士通九州ネットワークテクノロジーズ)              
14:25-15:20 【招待講演】『未来のスマートコミュニティーを実現する先進的エネルギーシステム~そのビジョンと技術~』 中村 良道(スマートエナジー研究所)
15:20-15:40 <休憩 20分>
15:40-16:30 【招待講演】『モデルベース開発の業界動向』 柴田 克久(MathWorks)
16:30-17:20 【講演】『仮想ECUモデルベース開発の実現に向けた業界縦断型取り組み』 嶋田 敏(本田技術研究所)

■主催
財団法人九州先端科学技術研究所

■共催
福岡市
社団法人計測自動制御学会 組込み制御システムのモデルベース開発調査研究会

■協賛
九州大学システムLSI研究センター
名古屋大学 大学院情報科学研究科 附属組込みシステム研究センター
社団法人計測自動制御学会 制御部門
財団法人日本自動車研究所
財団法人福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST)
九州地域組込みシステム協議会(ES-Kyushu)
福岡市組込みソフト開発応援団

■後援
社団法人電子情報通信学会
社団法人情報処理学会 ソフトウェア工学研究会
社団法人情報処理学会 計算機アーキテクチャ研究会
社団法人情報処理学会 高度交通システム研究会
社団法人情報処理学会 組込みシステム研究会
社団法人自動車技術会

■参加者
100名