ビジョン
ISITは高い技術力と豊富な経験に基づく研究開発成果と多様な組織・個人との共創により新たな価値を創造し、持続可能な社会の実現を目指します。
アクションプラン(行動計画)
1.頼りになるISIT
- 産業界、地域社会における問題や課題に寄り添い、技術指導はもちろん、問題・課題の解決に一緒に取り組みます。
- 最先端の科学・技術の紹介をはじめ、学術の振興と啓発に取り組み、地域に信頼され頼りになる活動を展開します。
2.産学官を繋ぐISIT
- ISITの研究開発力、人的ネットワーク力、公益性、創造性を駆使して、大学等の最先端科学シーズと産業界ニーズを繋ぐ実用化技術を創出し、Do Tankとして社会実装へと展開します。
- 九州大学等との組織的連携に基づき、福岡市をはじめとする九州地域との産学官共創を情報技術とナノテクノロジーで牽引し、情報で繋ぎ人で動かす仕組み(Human-net of things)を推進します。
3.科学を深め技術を高めるISIT
- 産学官共創の中で科学を深め、技術を高め、SDGsへの対応など持続可能な社会の構築に向けた取り組みを推進します。
- 社会課題の解決、イノベーション創出に取り組む人材を育成します。