AI・DXスクール 受講者の感想(1) – 公益財団法人 九州先端科学技術研究所

AI・DXスクール 受講者の感想(1)

ふくおかAI・DXスクールの研修を受講した皆様の声

H氏(開発者)

画像処理、自然言語処理が学べるということで期待していた。画像処理では、Jupyter Notebookを使う教材やライブラリを利用でき簡単に受講を進め理解できた。実際にKaggleなどのコンテストへチャレンジしてみたくなった。自然言語処理では、文書をどのように分析してゆくかなどの手法を学ぶことで、どのような方法で取り組むことができるか分かった。基礎を学ぶのには良い。

K氏(営業)

ほとんど経験がなかったので、難しいかな、ついて行けるかなとの不安があった。事前学習はある程度やってておく必要がある。事前学習をやっていれば、十分やっていける内容でした。事前学習も、クイズ形式であったり、短いスパンで飽きが来ない内容としてあり受講し易かった。分からない所があっても、オンラインでその場でフォローして貰えるのでおいて行かれることが無い。研修の内容は星3つでお勧め。

E氏(事務)

研修については、AIのしくみについてなど興味深いこともあり、楽しく受講させて頂きました。内容については、かなり専門的なものになりますので、事前学習を十分に 実施しておくことが望ましいです。 (30時間(5日間)程度は必要なため、1か月ぐらい前から少しずつ実施しておくことが望ましいです。研修は、ウェビナーのため、内容についていけなくても、どんどん進みます。今回の研修を受ければ、初歩的なプログラムが組めるようになります。総合的には、AIの初歩的な仕組みが分かり大変有意義でした。

O氏(研究者)

事前学習の内容(私が勉強した分)はとてもわかりやすくて、すごくいい勉強になりました。講義内容の説明資料、講師のビデオ説明、課題設計の全部が、理解しやすかったです。プログラミングでは、大学でC言語を勉強したことがあり、Python言語の理解は問題ありませんでした。Phythonのライブラリがとてもパワフルでしたと感じました。自分で関数を作ることがほとんど必要ないことは驚きました。大量のデータを短時間で操作、解析ができることもすごくよかったです。今後、自分の研究内容に繋ぐことができれば、とても良いことであると思います。ウェビナーの時間は長いですが、それ以上圧縮することできないと思います。基礎の部分の勉強はこれくらいの時間がかかることが理解できます。全体的に、すごくいい勉強でした。