上田 健次

上田健次

上田 健次

Kenji Ueda

オープンイノベーション・ラボ(OIL)

イノベーション・アーキテクト


上田健次

上田 健次

Kenji Ueda

オープンイノベーション・ラボ(OIL)

イノベーション・アーキテクト


担当・専門分野

  • オープンデータ
  • シビックテック

担当プロジェクト

プロフィール

大手IT企業の開発部で約30年ののち、オープンデータを活用した地方創生やスマートシティの推進に携わり、現職。BODIKが掲げる「データを活用した豊かで活力のある地域社会の実現」というビジョンに共感し、これまでの経験を生かしデータ利活用の推進に関する活動を続けております。
システム起点ではなく、地域に暮らす人々の視点に立ち、より良い社会の実現を目指したいと考えています。

  • 総務省 地域情報化アドバイザー
  • デジタル庁 Well-Being指標活用ファシリテーター

ひとこと紹介

シビックテックとしては出身地の熊本でのCode for Kumamoto運営に加え、現在はシビックテック糸島の立ち上げを行っています。