オープンイノベーション・ ラボ (OIL)
社会に貢献する最先端IT技術を活用した社会実装、社会実証を産学官連携で推進しています。
ご挨拶

当ラボは、これまで培ったテクノロジーや九州における大学等の学術研究機関のシーズを活かし、社会実装、社会実証を産学官連携で推進します。
また、九州大学および産業技術総合研究所〔産総研〕等と連携・協力して、九州地域の民間企業が抱える課題に対して解決を図るほか、AI・ビッグデータ・IoT等に関連した研究開発なども共同で実施していきます。
ディレクター 荒牧 敬次(副所長兼務)
テーマ
社会に貢献する最先端IT技術を活用した社会実装、社会実証を産学官連携で推進
1. オープンイノベーションのハブ〔Hub〕
オープンイノベーションによる課題解決の場として、九州地域の経済産業振興に資する役割を担います。これにより、産業界の課題やニーズに対応することで、九州地域におけるスタートアップの支援や地方創生の実現を支援します。
2. 社会実装、社会実証を推進実行〔DoTank〕
DoTankとして、社会実装、社会実証実験を産学官連携で推進実行します。これにより、優れた発明・発見を、実社会での実装や実証に供し、社会において、競争力のある価値の創造につながるイノベーションの創出を支援します。
3. 産業界での商品化・産業化への橋渡し〔Bridge Building〕
優れた発明・発見から産業界での商品化・産業化への橋渡しを行います。これにより、豊かな社会・持続可能な社会の実現に貢献します。
具体的な取組み
実証分野
AI、IoT、 ビッグデータ&オープンデータ、ブロックチェーン、サイバーセキュリティ、ヒューマンインタフェース、バーチャルリアリティ(VR)/拡張現実感(AR)など、新たなビジネス機会を生むイノベーションに対応します。
「超スマート社会(Society 5.0)」の推進
「収集」「蓄積」「選択」「分析」「活用」といった一連の情報の流れを構築し、企業活動の高度化、そしてスマートシティの実現に取り組みます。

DX

福岡DXコミュニティ は、ISIT・福岡市・特定非営利活動法人QUESTを核とし、AI・IoTおよびDXに興味を持つ企業、組織、個人、大学等、産学官が連携するコミュニティです。
企業間のマッチングのほか、各種セミナーやワークショップ、交流会を定期的に実施し、課題解決の事例や知見を共有することで地域企業の技術力向上や新規ビジネスの創出を支援しています。

One Kyushu DXは、DXに挑戦する地域企業の経営者やDX推進担当者など、DXに関心のある個人が集まるオープンなコミュニティです。
所属や立場を越えてつながり、仲間とノウハウを共有し課題を克服することで、地域企業全体でDXを推進する「エコシステム」の構築を目指しています。


BODIK事業(ビッグデータ&オープンデータ・イニシアティブ九州)

オープンイノベーション・ラボでは、自治体や市民、企業が誰でも簡単にデータを利活用できる社会の実現を目指し、「BODIK事業」を展開しています。
- BODIK ODCS / ODM
全国の自治体がオープンデータを公開できるカタログサイトを無償提供。300を超える自治体が利用、12万件以上のデータが登録されています。 - BODIK API / ODGW
避難所・AED・公共施設など共通フォーマットのデータをAPIで提供し、都市OSやデータ連携基盤との自動同期も実現。自治体の作業負担を軽減します。 - BODIK Utility & エディタ
自治体職員向けに、誰でも効率的にオープンデータを作成できる支援ツールを無償で提供。実務に直結した利便性を提供しています。 - BODIKコミュニティ
データ公開側と活用側をつなぐ場として、勉強会やセミナー、定例の「BODIK コミュニティLive!」などを開催。公開と利活用の善循環を生み出します。 
これらの活動を通して、人口減少や社会課題の解決に向け、オープンデータの基盤整備から活用までを一貫して支援し、地域の持続可能な未来づくりに貢献しています。
エンジニアフレンドリーシティ福岡の推進

「エンジニアフレンドリーシティ福岡」では「エンジニアが集まる、活躍する、成長する街、福岡」を目指して、エンジニアや企業と協力し、スキルアップや活躍できる機会を増やすなどエンジニアを取り巻く環境の充実に取り組んでいます。
ハッカソン・コンテストの実施
新たなサービスや製品、時代をリードするプロトタイプなどを生み出すエンジニアの育成・発掘を目的に、ハッカソン・コンテスト「Engineer Driven Day」を実施しています。
エンジニアフレンドリーシティ福岡アワードの実施
福岡のエンジニアコミュニティ文化の発展に貢献する「エンジニアコミュニティ」や、エンジニアを取り巻く環境の充実に取り組む「企業」、優れたプロダクトを開発したチームを表彰する「エンジニアフレンドリーシティ福岡アワード」を実施しています。

お問い合わせ
オープンイノベーション・ラボ
E-Mail: 
Tel: 092-852-3453

